雇用形態 | 正社員 |
---|---|
就業形態 | 派遣・請負ではない |
求人広告内容 | ・ご入居者の生活リズムや趣味活動(散歩・外出・ 園芸など)に寄り添いつつ、お掃除やお洗濯などの 自立を促す支援を行います。・原則9名〜18名のご入居者のケアプランの作成と ケア全般を行っていただきます。 計画作成業務は1週間に2日程度の就業日を設け(プラン数 などによる)、それ以外の日は介護シフトとして就業します。 介護シフトは日中2〜3名(早番・遅番)と夜勤1名で担当。 イベントなどの際は日勤になる場合もあります。・業務効率を簡略化し、ご利用者様との関わりを多くするため、 介護記録は専用スマートフォンで |
勤務地 | 新潟県上越市名立区赤野俣659−1愛の家グループホーム上越名立 |
賃金 | 224,000円〜272,000円 |
通勤手当 | 実費支給(上限あり) |
就業時間 | 9時00分〜18時00分 |
休憩時間 | 60分 |
時間外 | 5時間 |
休日 | その他 |
週休二日 | その他 |
年間休日数 | 114日 |
育児休業取得実績 | あり |
年齢 | 制限あり |
学歴 | 必須 |
必要な免許・資格 | |
必要な経験等 | 必須 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
定年や再雇用 | あり |
入居可能住宅 | なし |
マイカー通勤 | 可 |
特記事項 | ○制服・作業服:なし ・入社後しばらくは先輩スタッフがマンツーマンでサポート。・「キャリアパス制度」で経験・スキルによる昇格・ 昇給を明確にしております。・介護職→リーダー→ホーム長→エリアマネージャー のキャリアアップ事例も多数。・勤続年数により資格手当増額・資格支援制度として、介護支援専門員資格更新時は費用補助あり。【福利厚生例】・ケアの質向上や資格取得に向け、育成・教育に注力した学べる無 料コンテンツ多数あり。私用PCやスマートフォンで勉強可能。・年末プレゼント企画など、全スタッフ対象のイベントあり |
その他の条件で検索する